お知らせ
メニューの「提出書類」からPDFファイルをダウンロード・印刷して御利用ください。
新着情報
学校日誌
命を守る訓練
2019年2月20日 19時11分2月20日(水)第6回命を守る訓練を行いました。今回は、集団下校時に大津波警報が発令され、近隣の津波避難タワーや避難ビルに避難するという設定です。
始めに西部危機管理局の鈴木圭介さんの講義を聞きました。▼
圭介さんのお話はとても分かりやすく、勉強になりました。(インタビューもありました。)▼
続いて避難タワーへの避難です。学校の近くの通学区の人たちは、学校屋上に避難しました。▼
駒場南タワー、駒場北タワー、小中瀬タワーにも避難しました。PTA地区役員、民生委員・児童委員、主任児童委員、自治会長さんたちにもおいでいただき、一緒に講義を聞き、避難経路などを確認しました。▼
講師の鈴木圭介さんからたいへん参考になる資料をいただきました。▼
学習発表会
2019年2月15日 18時42分 2月15日(金)地域の方や保護者が見守る中、学習発表会が行われました。
1年生は、「おむすびころりん」の音読劇です。元気よく大きな声でとても楽しい音読劇を行いました。▼
3年生は、地域や学校の歴史で学んだことの紹介と、「ミッキーマウス」の合奏をしました。一糸乱れぬ演奏見事でした。▼
5年生は、授業で学んだ内容の紹介をクイズ形式で紹介するとともに、観音山の思い出を発表しました。一人一人が輝く姿を見せてくれました。▼
2年生は「スイミー」の物語を音読劇で表現しました。1人1人の小さな魚が一緒になって泳ぐ姿は、まるで1つの大きな魚のようでした。▼
4年生は、福祉について学んだことの紹介と、「音のカーニバル」「茶色の小びん」の合奏をしました。心を1つにして表現しました。▼
6年生は創作劇「やまなし」でした。社会科で学んだことが川から流れてきて、それにまつわる多彩な寸劇が次々と披露されました。楽しい発表でした。▼
全体進行は企画委員の児童が立派に行いました。▼
最後にみんなで磐田市歌を歌いました。指揮は6年生の代表が行いました。▼
感謝の会
2019年2月15日 17時41分 2月15日(金)学習発表会に先立ち、「感謝の会」が行われました。今年度、竜洋東小学校の教育活動に関わり、御協力いただいた皆様に感謝の気持ちを伝える会です。今回集まっていただいた46人の方に、6年の代表者が直接お礼の言葉を述べました。
PTA会長からも、本日お見えになれなかった方を含め、お礼の言葉がありました。御招待をした方は、全部で188人です。本当に多くの方に支えられて本校の教育活動が行われていることを感じました。
リヤカー修理
2019年2月9日 15時18分 竜洋東小学校にはリヤカーが1台あります。しばらく前から壊れてしまい、資源回収などで使えずに困っていました。今週、駒場のKさんにお願いしたところ、たった3日で修理してくださいました。たいへん助かりました。
修理前
修理後
学府研修会
2019年2月6日 15時25分2月6日(水)保幼こ小中一貫教育竜洋学府の研修会が東小学校、東こども園を会場に行われました。
1東 音楽 おとをあわせてたのしもう
2東 算数 たし算とひき算
3東 道徳 自律的に行動する「近くの火事」
4東 国語 聞きとりメモの工夫
5東 図工 何をかいているのかな?
5西 体育 ボール競技(ゴール型 バスケットボール)
6東 理科 電気と私たちのくらし
くすのき西 国語 かたかなで書く言葉
参観した学校や園の皆さんの多くの方から、子どもたちが素直で一生懸命頑張っていることを褒めていただきました。