このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
磐田市立竜洋東小学校
Tel. 0538-66-2034 Fax. 0538-66-7908
〒438-0218 静岡県磐田市中平松23番地
Home
学校紹介
グランドデザイン
学校だより
学校日誌
学校評価
いじめ防止基本方針
台風等への対応
地震への対応
津波への対応
避難情報発令による対応
Jアラート発令時の対応
アクセス
提出書類
カウンター
メニュー
トップページ
学校紹介
グランドデザイン
学校だより
学校日誌
学校評価
いじめ防止基本方針
台風等への対応
地震への対応
津波への対応
避難情報発令による対応
Jアラート発令時の対応
アクセス
提出書類
リンク
竜洋北小学校
竜洋西小学校
竜洋中学校
カレンダー
2023
10
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
フォトアルバム
アルバムに写真がありません。
学校日誌
新規日誌1
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/10/03
3年生 社会科お店見学
| by
管理者
9月21日(木)、
3年生が社会科の授業としてお店見学を行いました。
事前に家族がどのようなお店で買い物をしているか調べ、学校に最も近いお店である遠鉄ストア竜洋店さんを見学させていただきました。
鮮魚コーナーでは、魚を調理する様子を見せていただき、子供たちは大興奮でした。
商品の並べ方にどんな工夫がされているかな?実際に見ながら説明していただきました。
また、普段は見ることができないバックヤードも見せていただきました。
普段私たちが利用しているお店には、お客さんや働いてる人のためにたくさんの工夫がされていることを学びました。
09:00
2023/10/02
ふれあい遊び
| by
管理者
9月25日(月)、竜東タイムで「ふれあい遊び」を行いました。
秋晴れの空の下、王様ドッジボールやスキップ鬼で遊びながら、学年をこえて触れ合いました。
少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。
体調に気を付けながら、外で元気いっぱいに遊んでいきたいですね。
09:00
2023/09/29
4年生 出前講座(視覚障がい体験)
| by
管理者
9月22日(金)、
視覚障がいの方が来校され
、4年生に出前講座を開いてくださいました。
目が見えなくても、手の感覚だけで梨の皮をするするとむく様子に、子供たちは興味津々です。
また、みんなでじゃんけん大会をして盛り上がりました。
目が不自由でもたくさんのことができることを教えていただき、障がいを持つ方への考え方を改める機会となりました。
09:00
2023/09/28
全校会礼
| by
管理者
9月22日(金)、全校会礼を行いました。
磐田市の「広島平和記念式典 小中学生派遣団」として、
8月に広島で開催された平和祈念式典に出席した児童が、広島での体験を報告してくれました。
広島では
「原爆ドーム」や
「原爆資料館」等
を見学し、原爆の恐ろしさや悲惨さについて改めて感じました。
原爆投下から78年経った現在も、苦しんでいる人は大勢いらっしゃいます。
今回の貴重な経験を通して、「平和」の尊さについて考えていきたいですね。
13:00
2023/09/28
読み聞かせ
| by
管理者
9月21日(木)、読み聞かせボランティアの方々が来校され、竜東タイムで読み聞かせをしてくださいました。
読み聞かせだけではなく、絵本にちなんだ歌を紹介してくださる方もいて、子供たちは歌声に聞き入っていました。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
10:00
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
© Ryuyohigashi elementary school. All Rights Reserved.