学校日誌

家族DE〇〇の展示

2020年12月24日 13時00分

 12月23日(水)24日(木)昼休み、体育館に「家族DE〇〇」の作品展示を行いました。夏休みの自由課題として家族で制作し、2学期の始めに学校に提出したものです。
 1年から3年生の児童は12月23日(水)昼休みに、4年から6年生の児童は12月24日(木)昼休みにそれぞれ見学することにしました。子どもたちは体育館をあちらこちらと動き回りながら同学年やほかの学年の作品を見学しました。
 今回展示ができましたので、作品をお返しします。保護者の皆様にはほかの方の作品の見学できなくなってしまい、すみませんでした。
 長い間お預かりをさせていただき、ありがとうございました。


 
作品にはPTA運営委員から「お店に並べたら売れるで賞」などといったコメントをそれぞれ付けさせてもらいました。また、参加賞として段ボール工作(1~3年ハムスター、4~6年カブトムシ)を1人1つお渡しします。

冬季休業中 閉庁日におけるコロナ対応について

2020年12月24日 11時19分

 1229日(火)~1月3日()の間に「子どもや家族等がPCR検査を受けることになった」等の場合、学校も市役所も閉庁のため電話連絡ができません。この場合は1月4日(月)に竜洋東小学校に連絡をください。よろしくお願いします。

Casoa criança ou familiares precisem fazer ou seja testado positivo no exame de PCR(covid-19) entre 29 de Dezembro a 3 deJaneiro, favor avisar a escola no dia 4 de Janeiro.

 

Ifthe child or family member needs to be tested or the result is “positive” bythe PCR test (covid-19) from December 29 to January 3, please notify the schoolon the 4th of January.

 

 


4年社会「郷土の発展につくした人々」

2020年12月21日 14時11分
今日の出来事

12月17日(木) 今日は社会の授業で調べ学習の発表をしました。
郷土の偉人について、調べたことを、ペープサート劇、紙芝居、絵本などにまとめて、発表しました。
発表資料は児童それぞれ工夫されており、分かりやすい資料を作っていました。

5年生避難所運営ゲーム

2020年12月10日 13時09分

12月10日(木)5年生の総合の授業に静岡県西部地域局危機管理課の佐藤さんが
来校され、避難所運営を皆で考えるための避難所運営ゲーム(HUG)をしました。

グループに分かれて、次々に訪れる避難者の配置などを考えていきます。

食料・水・トイレ・ペットのことなど、様々なことを考えなくてはいけません。


困ったこと・迷ったことを話し合いました。


ゲームを通じて避難所を疑似体験し、今から起こることを自分のこととして考え、
災害をイメージすることができました。

4年生福祉の講話

2020年12月10日 13時06分

12月9日(水)4年生の総合の授業で視覚障害の理解を深める講話があり、鈴木さんと
ガイドヘルパーの方からお話をお聞きしました。

日々の生活の中で鈴木さんがどのように過ごされ、また公共の場にはどの様な工夫がある
のかなどを教えていただきました。


誘導支援のお手伝いをしました。


・自分でできることは自分でやる
・工夫をしながら自分でやってみる
・相手の立場に立って考える

『本当の福祉とは何か』を教えていただいた貴重な機会となりました。