5年生 社会科見学
2023年9月27日 11時30分9月19日(火)、5年生が社会科見学でスズキ相良工場へ見学に行きました。
5年生は、社会科の授業で「自動車をつくる工業」について学習しています。
実際に自動車生産の工程を見学することで、各工程でどんな工夫がされているかを知ることができました。
工場見学の後、富士山静岡空港へ移動して、昼食をとりました。
カラフルな飛行機が離発着する様子を展望デッキから楽しみました。
Tel. 0538-66-2034 Fax. 0538-66-7908
〒438-0218 静岡県磐田市中平松23番地
9月19日(火)、5年生が社会科見学でスズキ相良工場へ見学に行きました。
5年生は、社会科の授業で「自動車をつくる工業」について学習しています。
実際に自動車生産の工程を見学することで、各工程でどんな工夫がされているかを知ることができました。
工場見学の後、富士山静岡空港へ移動して、昼食をとりました。
カラフルな飛行機が離発着する様子を展望デッキから楽しみました。
9月15日(金)、磐田市社会福祉協議会の方が来校され、4年生に出前講座を開いてくださいました。
今回は、疑似体験装具を身に着けることで、高齢者の身体的な違いを体験しました。
まずは、手袋を着けて、辞書をめくったり持ち上げたりしました。
指先が細かく動かせないので、1ページずつめくるのは大変です。
また、辞書を持ち上げると滑ってしまい、上手く持ち上げることができませんでした。
次に、加齢による色覚の変化で黄色が見えにくくなるゴーグルを装着しました。
黄色や白の文字がほとんど見えないため、大切な情報を見落としてしまうかもしれないことに気付きました。
普段子供たちが当たり前のようにできることでも、高齢者にとっては難しいことがあることが分かりました。今回の体験を通して、今まで以上に身近な人に対して思いやりの心がもてるといいですね。
9月14日(木)、2年生が竜洋図書館へ行きました。
職員の方々の仕事内容や来館者への対応の仕方等、子供たちが考えた質問をして、竜洋図書館の良さをたくさん教えていただきました。
また、図書館の広さや蔵書数等、学校の図書室との違いにびっくりしていました。
実際に見て聞いて体験することで、私たちのまちの施設が一層身近なものになりました。
9月12日(火)と13日(水)、竜洋中学校の生徒3名が本校で職業体験を行いました。
生徒さんには、主に子供たちの授業や生活のサポートをしていただきました。
生徒さんたちは、笑顔で優しく子供たちに接してくれました。
頼もしい中学生と一緒に過ごせて、子供たちも嬉しそうでした。
竜洋中学校の生徒さん、ありがとうございました。
9月6日(水)、福田西病院から臨床心理士の坂野友哉さんが来校され、ネット講座をしていただきました。
今回のテーマは『ゲーム依存について』です。
どのくらいゲームに依存しているか、依存度チェックで確認します。
ゲームと上手につきあうためには、『時間・場所を区切る』ことや『現実生活を充実させる』ことが大切だと学びました。
また、もし依存していると感じたらどうしたらよいか、具体的な方法についても教えていただきました。
ゲームと上手につきあうことで、毎日の生活を充実させていきたいですね。